ニュージーランド留学なら手数料無料のニュージーランド留学センター。
あなたの希望に併せて適切な学校をご提案。説明会も随時開催中!

  • ニュージーランド留学センターインスタ
  • ニュージーランド留学センターtwitter
  • ニュージーランド留学センターfacebook
  • ニュージーランド留学センターLINE
  • 日本オフィス(東京・大阪・名古屋)
    TEL0120-4192-09
    受付時間/10時~20時(月~金)10時~19時(土日祝)
  • オークランドオフィス
    TEL+64-21-154-8797
    受付時間(現地時間)/10時~18時(月~金)

大学進学ファンデーションコース


schoolphoto01

日本の高校を卒業し、ニュージーランドの大学に進学をしたい場合、ファンデーションコースと呼ばれる大学進学準備コースに通う必要があります。ファウンデーションコースは英語を母国語としない人がニュージーランドで専門学校や大学に入学する前に、学力と英語力それぞれ準備をすることができるよう設計されたコースです。
また、ファウンデーションコースでは、大学進学後に行うディベート力やプレゼンテーション能力などを鍛える場にもなっています。

ニュージーランドの大学に進学したい方は是非弊社までお問い合わせください。


ファウンデーションコースについて

ファウンデーションコースは大学進学準備コースです。勉強する内容としては主に2つあります。「英語」と「選択科目」です。

英語では、エッセイの書き方、プレゼンテーションの仕方、アカデミックな単語や表現を学びます。
日常会話力を鍛える、というコースではないです。

選択科目は、進学をしたい分野によって学ぶ科目は変わりますが、以下の科目を学びます。

・Accounting、Algebra、Art & Design、Biology、Calculus、Chemistry、Design & Art History、Governments, Markets and Society、Macroeconomics、Microeconomics、Physics、Quantitative Methods、Statistics

選択科目に関しては、進学をしたい分野によって履修する科目が変わってきます。
例えば、ビジネス学部に進学をしたい場合は、ファンデーションコースでマクロ経済学とミクロ経済学は履修する必要がある、というイメージです。
学校にはアカデミックカウンセラーがいるため、どの科目を取るべきなのかをコースが始まってから相談をすることが可能です。そのため、出願時には科目を決めておく必要はないです。

ニュージーランドの大学は日本の大学とは異なり、3年制となっています。
また、日本の大学では1年生と2年生は基礎科目を勉強しますが、ニュージーランドの大学では1年生の段階から専門的な内容の勉強が始まります。

ニュージーランドの高校生はすでに上記の選択科目を高校在学中に勉強しており、ニュージーランドの大学でも勉強に付いていくことができます。
ただ、日本の高校では、受験科目の勉強が大半を占めるため、ニュージーランドの大学で行われる専門的な内容を理解することは難しいです。

そこで日本の高校生がニュージーランドの大学での勉強に付いていくことができるように対策できるコースがファウンデーションコースです。
ファウンデーションコースでは、ニュージーランドの学生との知識、エッセイの質、プレゼンテーションスキルなどの差を埋めることができます。

ファンデーションコースの期間は大学にもよりますが、8~9カ月が一般的な期間です。
一部の大学では、英語力と高校の成績によって、6カ月(英語力と成績が高い方向け)や12カ月(英語力と成績が低い方向け)のコースも提供をしています。
期間の長さは異なりますが、基本的に学ぶ内容は同じとなります(勉強のスピードと密度が異なります)。

ファンデーションコースは半年~1年で設定されているので、仮に1年受講され3年の学士コースに進学された場合、日本の大学と同様の4年間で修了することができます。

進学先について

一般的には、進学をしたい大学のファンデーションコースに入学をしますが、ファンデーションコース就学中に進学先の大学を変更することも可能です。
注意点としては、進学先の大学に希望の学部に入学できる単位をファンデーションコースで履修できているかの確認が必須です。
また、オーストラリアでもファンデーションコースを導入していますので、オーストラリアの大学に進学をすることも可能です。

出願方法について

ファンデーションコースに進学をする際には、入試はなく、書類審査となります。

英語力と高校の成績で審査されます。
英語力はニュージーランドでは、IELTSというテストが主流ですが、TOEFLなどでも代用ができます。
※残念ながら日本で主流の英検やTOEICは英語力を証明する資格としては認められていないため、使用できません。

入学時期について

大学にもよりますが、年に2~4回ほど入学のタイミングがあります。
1月・4月・7月・9月前後が入学日となっています。

費用について

オークランド大学のファンデーションコースについて

オークランド大学のファンデーションコースは英語力と高校の成績によって3つに分かれています。

◆Accelerated
期間:6カ月
入学条件:IELTS6.0(すべてのスキルで5.5以上)
学費:$26,084

◆Fast-track
期間: 8~9ヶ月
入学条件:IELTS5.5(すべてのスキルで5.0以上)
学費:$34,778

◆Standard
期間:1年
入学条件:IELTS5.0(すべてのスキルで4.5以上)
学費:$34,778

ビクトリア大学のファンデーションコースについて

ビクトリア大学のファンデーションコースは英語力と高校の成績によって3つに分かれています。

◆Accelerated
期間:6カ月
入学条件:IELTS6.0(すべてのスキルで5.0以上)
学費:$20,500

◆Fast-track
期間: 8~9ヶ月
入学条件:IELTS5.5(すべてのスキルで5.0以上)
学費:$25,500

◆Standard
期間:1年
入学条件:IELTS5.0(すべてのスキルで4.5以上)
学費:$32,800

オススメの学校紹介